カテゴリ:People on Toshijima Island



2023-03 · 30日 3月 2023
173 みんなのねやこや "Neyakoya" our communication place
家から歩いて30秒ほどのところに、すてきな交流施設「ねやこや」ができました。ねやこやと、この場所を手がけた地域おこし協力隊の正林君を紹介します。
2022-10 · 21日 10月 2022
172 第十一回答志弁講座 Lesson of the Toshi dialect vol.11
子育てしていると聞こえてくる答志弁があります。ぼんぼんってなに?こおばしって悪口?息子と聞いた答志弁を紹介します。
2021-06 · 29日 6月 2021
磯めがね、ウェイト、耳栓、かぎのみなど
島暮らしも4年以上になり、離島に住んでいることを忘れそうなくらい慣れてしまったけど、「やっぱ離島に住んでいるんだよなあ!」と感じる主に悔しい瞬間が、日常生活にあります。
2021-04 · 29日 4月 2021
162 第十回答志弁講座 Lesson of Toshi dialect  vol.10
久々の答志弁講座では間違った意味で受け取ってしまったり、全く意味がわからなかったりする答志弁を紹介します。
2021-02 · 27日 2月 2021
161 半日海苔屋さん体験 Working for Nori cultivation
海苔屋さんの納屋仕事をお手伝いしました。おいしい答志の海苔が作られる裏側を覗いてみてください!
2021-01 · 23日 1月 2021
159 いがちゃんの船通勤 Go to work by ferry
定期船を使った通勤生活ってどんな感じなのか。地域おこし協力隊を卒業してから大きく変わったいがちゃんの島ぐらしです。
2020-12 · 23日 12月 2020
158 信仰心と島の暮らし Devotion and the life on the island
様々な年中行事に、普段の生活になじんでいるしきたりやタブー。都会の人には分からない島の人たちの信仰心に、わたしもちょっと影響を受けました。
2020-08 · 18日 8月 2020
153 第九回答志弁講座(夏の答志弁)Lesson of Toshi dialect vol.8
気温についてや海女漁の話など、夏に使う答志弁を6つ紹介します。最後にいがちゃんの近況もちょこっと。
2020-07 · 30日 7月 2020
答志島に暮らす人たちのお酒との付き合い方。特徴的なのは返盃です。
2020-06 · 18日 6月 2020
答志島では端午の節句は旧暦で祝います。答志地区では今年は2つの鯉のぼりが上がりました。

さらに表示する